2014年12月31日水曜日

今日の雑感565

明けるの?

マジで!?

ギャア!!

2014年12月30日火曜日

今日の雑感564

グランプリの中継しゅーりょー。

だがしかし、新年は3日から場外のバイトなのでそれまでに原稿にメドをつけておかないとー。

あ、9月に出た本の原稿料が入りましたよ?

テレビ買わないとなあ。

2014年12月29日月曜日

今日の雑感563

明日はグランプリですにゃー。

天気が回復したからお客さんも多そうですにゃー。

機材トラブルがないといーですにゃー。

今日ヤバげなモニターを交換しといたから大丈夫なハズー、ハズー。

年内最後のバイトだからがんばるぞい!

2014年12月28日日曜日

今日の雑感562

年明け締め切りの原稿でいそがしす。

その合間に新聞の取材に付き合ったり、臨時のバイトが入ったりして、ネタはあるってのに書く時間がありませんね?

2014年12月19日金曜日

今日の雑感560

バイトの前半戦終了。

人手が減る中、ほぼミスなしでクリアできたのは喜ばしい。

それはそれとして、今日も艦これ。

イベントで消耗した資材が大分回復したので、大和を出して以来の大型艦建造。

この時のために8日もかけてZ1を手に入れたので、ビスマル子ちゃんを狙うべく旗艦に据えて戦艦レシピを回す。

結果はごらんのありさまだよ?



おふぅ、大和型率100%とは……。

やはり神か? 神なのか!?

2014年12月16日火曜日

2014年12月13日土曜日

今日の雑感558

しょのイチー。

安倍政権には期待できない。

とゆーか、国政の舵取りをやると破滅する可能性が高い。

なぜなら、今回の選挙で「この道しかない」と言ってるから。

これは、ドクトリンの柔軟性を持たないと公言しているも同然であるので、先の大戦に突っ込んでいった指導部の硬直性にきわめて近いといえる。

つまり、想定外や不測の事態の発生、または見通しの甘さが露呈したとしても、軌道修正はしないしできない政治をやると公約したのだ。

成功かさもなくば死か、で国政をやられたら国民はたまったもんではない。

失敗してもどうせ責任はウヤムヤにするんだろうし。


しょのニー。

世界を破壊するのは傲慢な正義だ。

なにしろグリーンピースが体現してくれたんだから間違いなかろう。

考古学者の指導でやったトカほざいているが、真っ当な考古学者は無許可で遺跡に侵入したり、保存環境に影響が出るようなコトはしませんよ?

そろそろ国際テロ組織に認定してもいーんじゃないカナ?

2014年12月11日木曜日

今日の雑感557

計8日間の大遠征を終えて、ようやく潜水艦隊が帰国いたしましたよ?

ねんがんのZ1を手に入れたので、これでいつでもビスマル子ちゃんの建造ができますね?

と、思ったものの、この8日間燃費の悪い本国艦隊をフル稼働させねばならなかったもので、燃料の備蓄がまるっきり足りませんよ?

なんとなくボーキも少ないような?

年内にビスマル子ちゃん来るかなぁ。

それはそれとして、所属している鉄道の会の副会長になるコトが決まりましたよ?

便所でお尻を副会長、小遊三です。

2014年12月6日土曜日

今日の雑感556

満鉄について調べていて、ハルピン学院に行き当たり、そこから杉原千畝について少々疑問を抱いたのだが、『諜報の天才杉浦千畝』を読んで大方解消した。

最近、小野寺信についての本も出たので読んでみよう。

プリキュアシリーズ10周年となかよし60周年のコラボで、絶版になっていた上北ふたごのプリキュア漫画が完全収録で逐次刊行されるとゆーコトなので、早速アニメイトで12月分の3冊を纏め買い。

纏め買い特典でクリアファイルをもらった。

全巻買うと特典のイラスト集なんかがもらえるらしい。

エアコンは空気が乾燥するから嫌だと年寄りが言うので加湿器を買う。

いろいろ考えた末、操作が簡単で消費電力が少なく、結露の心配もないという気化式にした。

要はちっちゃい冷風扇だなコレは。

ならば構造がカンタンだから壊れにくいし、加湿能力もまあ使えるレベルだろう。

加湿器を尼に注文するトキ、アウトレットのページを眺めていたところ、久寿川ささらのフィギュアが半額になっていたのでついてにポチる。

ウィンターセールではガルパンとコラボした『ヨーロッパの解放』HDリマスター版が半額なのでコレも欲しくなる。

ちょっとサイフのヒモが緩みすぎ。

2014年12月4日木曜日

今日の雑感555

UnityにやられたPCはなんとか復活しましたよ?

いろいろ原因を探った結果、グラフィックドライバを壊しやがったらしいコトが分かったので、再インストールしたところ、無事に動くようになりましたよ?

日本語つかえねぇんだったら日本で売るな、ヴァカ!

フントにモー、次のシゴトに間に合わなかったらどーなってたことやらー。

ゲームの運営もエンジンにクソバグがあるなんて一言もいわねーからなー。

明らかに組織的隠蔽だなー。

カプコンクソすぎー。

さて、艦これは通常営業に戻りまして、イベントで潜水艦が大分育ったので、ビスマル子ちゃんを建造する下準備としてお使いに出しましたよ?

そろそろ帰ってくるハズなので、迎えに行きましょーかね?

それじゃそーゆーコトでー。

2014年12月2日火曜日

今日の雑感554

なんとか10連勤をクリア。

さてゆっくり艦これでもやろうかと思ったら、別のゲームでインストールを強要されたUnityとかゆープラグインがゴミクズすぎてPCが一台使用不能に。

バグだらけのゲームを作るのは結構だが、日本語がニガテとゆーエンジンを堂々と使って、そーいった情報を隠したままプレイヤーにムダな負担を与えるってのは一種のテロ行為なんじゃないのか?

カプコンのゲームなんか二度とやらん!

ksg!!

2014年11月30日日曜日

今日の雑感553

10連勤の8日目終了。

だがしかし、あと2日なんとかすれば、次回本場開催まで2週間ぐらい休めるし。

だがしかし、そこにはすでに書き物のシゴトの予定が入ってたり?

ゴフッ!

それはそれとして、シゴトに出ながらのE-4はやっぱムリでござった。

2014年11月28日金曜日

今日の雑感552

10連勤もようやく折り返し。

本場開催も終わって残りは場外のみですよ?

とはいっても途中で居眠りなんかするワケにもいかないので、バイト中はこんな記事を書くよりも休息優先になりますね?

それはそれとして、艦これの秋イベントは月曜まで続く模様。

今日で終わりだと思って諦めてたとゆーのに、まだやれと申すか?

てなワケで、E-4はゲージ半分とちょいぐらい削ったカンジ。

まーこのセンだとトドメはムツカシーでしょーなー。

2014年11月23日日曜日

今日の雑感551

お台場カジノ構想トカゆーのがございますケド、ギャンブル依存症がどーので反対するヒトがいるわけですね?

んでも、ハヤカワさん的には基本的な考え方は悪くないと思うんですよ?

富裕層とゆーヒトたちが富裕層であるためには、お金をしこたま溜め込まなけりゃならないとゆーのは分かりますね?

こーゆーヒトたちから国がお金を吐き出させるには、まあ一般的には税金とゆー方法が採られるんですケド、富裕層のヒトたちは税金が高いとすぐに国から逃げ出しちゃったりするんですね?

ところがですよ? ラスベガスだトカ、マカオだトカ、ドバイだトカに行きますとね、こーゆーヒトたちがバンバンお金を出すんですよ?

自ら、積極的に。

しかもレートが高いほどワラワラ寄ってくるとゆーフシギ。

とゆーワケで、富裕層から貯め込んだお金を巻き上げるには、カジノってヤツは手っ取り早くてカンタンなんですね?

ギャンブル依存症なんてのは、それのために借金しちゃったりするのがヤバいワケですから、ビンボー人を寄せ付けないようにすれば、国営カジノってのは所得の再分配の手段としては有効なんじゃないですかね?

2014年11月22日土曜日

今日の雑感550

E-4はやっぱり鬼畜だった。

とゆーか、連合艦隊の編成が融通利かなすぎ。

燃料が20k切っちゃったし、明日からバイトとゆーコトもあるので、今日は攻略をお休みしますよ?

まーご褒美も野分だから、欲しくないワケじゃないですケド、それよりは任務に必要な卯月の方が優先カモ?

あと1週間あるし、ボチボチやりましょー。

それはそれとして、新型艦の建造落ちが軒並み大型艦建造とはどーゆーコトですか?

あれほど「ご利用は計画的に」トカゆってたクセによー。

むったくー。

2014年11月20日木曜日

今日の雑感549

週末ぐらいまでかかるカナ? と思ってたE-3があっさり終了。

編成は、

第一艦隊:夕張改、伊勢改、日向改、最上改、千歳甲、鈴谷改

第二艦隊:五十鈴改ニ、雪風改(嫁)、島風改(嫁)、伊19改、北上改ニ、長門改(嫁)

とまーこんなカンジー。

昨日までは伊勢と日向の主砲がイマイチ当たらなかったので、試しに伊勢の46cm砲を試製41cm三連装砲に、日向の46cm砲を41cm連装砲に換えてみたら、道中の戦艦をワンパンで沈めるようになりましたよ?

もしかしたら、史実よりも大きい砲を載せると命中率に影響があるのかもしれない。

てか、砲ごとに命中率が違うのカモ?

まーそんなワケで、ボス戦は夜戦の島風で終わっちゃいましたので、せっかくイベントのために嫁艦にした長門が無用の長物にー。

さて、オイゲン公子も手に入ったコトだし、エクストラどーしましょーかねー。

今までがラクだった分、きっと鬼畜に違いない。

2014年11月19日水曜日

今日の雑感548

今日からE-3ですよ?

ルート固定のために真・主力艦が出せないのが口惜しや。

んでもまあ、装備いじったらワリとカンタンにボスもフッ飛ばせましたよ?

4トライで2途中撤退、2ボス撃沈とゆー戦果。

しかしまあなんとゆー話題のなさ。

2014年11月18日火曜日

今日の雑感547

いちおー今日締め切りなんだケド、原稿は月曜の午前中に送ってあるから問題ナシ。

さて、今日の艦これはE-2の攻略でしたよ?

今回のイベントはルート固定がしやすいカンジなので、ワリと簡単でしたね?

昨日まででボスのゲージを半分ぐらい削ってあったので、今日は4トライ(途中撤退1回を含む)ばかりでカタがつきましたね?

構成は長良改、陽炎改、不知火改、時雨改ニ、巻雲改、浜風改で、ほぼ50~60台とゆー二線級でやってみたワケですよ? 昨日までは時雨のポジションに那珂改ニが入ってたんですケド、イマイチ安定しなかったので、変えてみましたよ。

最後はまー支援艦隊(霧島、長門、雪風、島風の砲撃特化)付きだったワケですケド、支援で駆逐艦1隻撃沈したものの。護衛を倒しきれずに雷撃戦に持ち込まれまして長良(無傷)、陽炎(中破)、不知火(中破)、時雨(大破)、巻雲(大破)、浜風(大破)で夜戦突入するハメにー。んでまー雷撃戦でどーにかボス(無傷)と護衛の軽巡(大破)まで減らしまして、長良の連撃でボス大破、陽炎のカットインは護衛軽巡に吸われたもののいちおー撃沈しまして、不知火のカットインでボスにトドメとゆー、かなーりギリでございましたねー。

E-3はいよいよ温存してた主力を投入するワケですケド、軽巡あんまり育ててなかったから、ちっとタマが足りないカモ?

まだ改にすらなってない大淀出すしかない?

そだそだ、ドロップのコト忘れてた。

通常ドロップで早霜、ご褒美で秋月もらいましたよ?

今回のイベントは小型艦祭りですかね?


2014年11月16日日曜日

今日の雑感546

なんとなく脱稿したカンジ?

2週間で100pだからまあまあのペースか。

追加がこなけりゃこれで次のバイトまでお休みですね?

さて、艦これの秋イベントですが、イベント時期にシゴトが入ってないって初めてじゃなかろーか?

とりあえず、E-1は二線級艦隊で特に苦労もせずクリアできましたね?

飛龍ひろった。

E-2も最後に支援艦隊突っ込めば二線級でなんとかなりそう。

今のところ秋イベントほど鬼畜ではなさそうな?

それにしても、出撃縛りは編成の試行錯誤ができないからヤメてほしーんですケドー。

と、まあその辺は置いといて、ここ数日のミョーなアクセスはなんですか?

特に興味を引きそうなコトなんか書いてないハズなんだケドなー。

2014年11月15日土曜日

今日の雑感545

「磔獄門」の英訳は「CUT & PASTE」でよろしいでしょうか?

「BETTER MAN」の和訳は「いいひと。」でよろしいでしょうか?

ねえ?

2014年11月12日水曜日

今日の雑感544

ブログタイトル変えたい病が再発した。

書き物は残り2割。

スケジュール的には余裕なはずだが、疲れが溜まってきたので油断できない。

2014年11月11日火曜日

今日の雑感543

記憶の中で『エンジェル伝説』と『エリートヤンキー三郎』が混じってた。

素で間違うとこだった。

2014年11月8日土曜日

今日の雑感542

ここんとこ2週ばかり、「あ号作戦」でバシー島沖を回ってるワケですがー。

蒼龍、赤城、加賀、霧島なんかを拾いましたねー。

軽空母なんかイチイチ覚えてらんないくらいですから、すっかり空母づいてますねー。

とはいっても、すでに現用と予備がある艦ばっかりですから、エサですねー。

ハイ、自慢ですねー。

まーその分、レア駆逐艦なんか一切出ませんケドー。

伊19の予備がほしーですねー。

あ、書き物は半分ぐらい終わりましたよ?

あと10日ぐらいで残りをやんないとー。

できるカナ?

2014年11月6日木曜日

今日の雑感541

明日メンテだと思ってて、がんばって明石出したケド、もう1週間あるのね。

まー書き物のシゴトがあるからそうもやってられないんだケドー。

そんなワケで中将になっちゃったりー。

それにしても、艦これと書き物しかしてないにゃあ。

2014年10月7日火曜日

今日の雑感539

三隈が来た。

5-2のボスドロップ。

それはそれとして、そろそろ録画機をデジタルにしないといけないみたい。

来年の3月でケーブルテレビのデジアナ変換サービスが終わっちゃうのねん。

そろそろ世の中は4Kになろうとしてるのになあ。

ブルーレイレコーダでも買うかなあ。

2014年10月6日月曜日

2014年10月5日日曜日

今日の雑感537

たぶん、第6回鉄道資料展が終わってるハズ。

だがしかし、バイトが最終日なので撤収にいけなかった。

まーバイトがなくてもこの天候だとモノが持ち帰れないからムリなんだケドねー。

さて、次のバイトまで1週間ぐらいあるケド、珍しく書物のシゴトがないからナニしよっカナ?

今年はすでに4冊ぐらい書いてるケド、まーナニ書いてるかはテキトーに想像するがいい。

教えたところで製作委員会方式だから名前載ってないしな。

2014年10月2日木曜日

今日の雑感536

生きてます。

死にかけたケドー。

それはそれとして、今朝いつものよーに艦これのデイリーで建造してたワケですが、資材がちょっと貯まったので久々に大型艦建造をやってみましたよ?

んで、初めて戦艦レシピを回してみたのね。

いままでは最低レシピで金剛トカまるゆばっか作ってた。

でまあ結果はコレ。

       ↓    ↓    ↓    ↓


相変わらず神の手は健在らしーですね?


2014年6月3日火曜日

今日の雑感535

あー

山羊飼いてえ

草に覆い尽くされた裏庭を眺めながら。

2014年5月28日水曜日

今日の雑感534

日本の政治は“決められない”政治ではありませんよ?

けっこー決めるトコは決めてるケド、


“誰が決めたか分からない”


政治なんですね?

2014年5月25日日曜日

今日の雑感533

バイトと締切がほぼ同時に終わりまして、スケジュールの都合上、2週間半ばかりお休みですね?

ナニしましょーかねー?

とりあえず、久々に秋葉原にでもいこーカナ?

だがしかし、国立公文書館トカ国立国会図書館トカにもいかないといけないカンジー。

ああ、なんとなくお休みがお休みでなくなりそーな?

そんなハヤカワさんに大和さんトカ大鳳さんトカが慰問にくるといーですよ?

遠慮は要りませんよ?

むしろウェルカムですよ?

2014年5月17日土曜日

今日の雑感532

「こんなコトをするのは人間だけ」

トカ、よく言いますね。

まーアレだ、コレもまた人間を特別だと思い込むココロの裏返しなんですケドね?

人間がやることなんざぁ、大抵の動物はやってますよ?

2014年5月14日水曜日

今日の雑感531

8日間連続のバイトもなんとか無事に終了。

明日からお休みだー、と思いきや、すでに書き物のおシゴトの追加が届いてますよ?

んなワケで、今晩から眠い目こすって資料のアニメ(長尺)を観てますよ?

コレをあと5日間で仕上げたら、今度は4日間のバイトだいっ!

休み? ナニそれ食えるの?

2014年5月9日金曜日

今日の雑感530

ゴールデンウィーク前から原稿を書き始めまして、昨日ようやく50ページばかり仕上げましてね。

途中でバイトも入ってるので、実質7日ばかりで古アニメ12タイトルのあらすじを書いたワケですよ?

そらぁねむくもなりまさぁ、ダンナ。

んなワケで、艦これの春イベントもでんでんやれないまま終わってしまいましたなー。

そして現在、またバイトに出かけているハヤカワさんですよ?

んで、それが終わったらまた追加のタイトルが来そうですよ?

んで、それが終わったらまたバイトに出かけますよ?

…死ぬな(命令形)、オレ。

2014年4月24日木曜日

今日の雑感528

庭の藤が咲き始めたので。




連休中には満開になりますかな。

2014年4月23日水曜日

今日の雑感527

駅前のタワーレコーズにいったら、『Big Body』と『P-MODEL』のカップリングが期間限定で999円(税抜き)だったのでつい買ってしまいましたとさ。

いや、『P-MODEL』は解凍記念で発売当初に買ってたんだけどさー、『Big Body』は忘れてたのな?

んでもって、元ネタ用のイミもあって、ここ数年買おうと思ってたんだケド、こんだ『Big Body』単体ってのが売ってなかったりしたのな?

まーそんなこんなで「昭和の想い出横丁」コーナーから拾ってきたワケですが、P-MODELも世間様じゃあスデに懐メロ扱いなんですなー。

とゆー今日この頃。

2014年4月22日火曜日

2014年4月18日金曜日

今日の雑感526

「隣国と仲良く」

とまあ言うのはカンタンなのだが、なぜ国境が存在するのかを考えると、実現はきわめて難しいという事実に気付かされてしまうワケでー。



それはそれとして、霧島改二さんの時報ボイスが酔っ払いにしか聞こえないんですケド?

特に2200時ごろのヤツ。

今日の雑感525

強烈な成功体験こそが人や組織を腐らせる根源である。

過去の栄光にしがみつくあまり、変るべきときに変れなければ、ドン底に落ちるしかないのだ。

そこから這い上がれるかどうかはまた別のおハナシ。

2014年4月5日土曜日

今日の雑感524

お城で骨董市が開かれておりましたので、ちょいと覗きにいってまいりましたよ?

これといって欲しいようなモノはなかったんですケド、ちと寒いものの桜が満開で人出も多く、イベントとしてはまあよかったのではないかとー。


時折強い風が吹いたもので、桜が一斉に散りまして、まさしく桜吹雪でございましたので、写真を撮ってまいりましたよ?

撮ってる最中に花びらがビシビシ当たってきてエラく痛かったワケですが、まあそれはそれ。

なお、元の画像だと舞い散る花びらがよく見えないので切り抜きですよ?


オリジナルはこんなカンジ。

そして、下は近所の桜並木。

一昨年も同じ場所から撮ってますが、カメラが変ったので大分印象も違うような?


2014年3月31日月曜日

今日の雑感523

ファンフィクションコンテストかー。

もう1年以上プレイしてないケド、どっしよっカナ?

2014年3月30日日曜日

今日の雑感522

そろそろ「ロボット三原則」を思い出すべきじゃないのカナ?

2014年3月23日日曜日

今日の雑感521

アルフォンシーノ攻略のご褒美に飛龍さんをいただきましたよ?



ああ、これで明日から空母レシピを回し続けなくてもいーんですね?

それはそれとして、たぶん某アニメ誌の付録にガンダムシリーズのあらすじを4本ばかり書きましたよ?

例によっていつどこに載るのかきちんと聞かないのでどんなコトになるやらよくわかりませんがー。

2014年3月2日日曜日

今日の雑感520

気付かないうちに、こないだ書いてた原稿が本になってましたよ?

『恋するアニメヒロインイッキ読み99』(フタバシャの大百科)ってヤツらしいですね?

いや、例によってタイトルも聞かずに請けたし。

しかしなんですな、最初に聞いた企画内容とタイトルがビミョーにズレてるカンジがいたしますな。

タイトルだけ見ると、アニメヒロインの恋心について書いてあるよーなカンジですケド、ハヤカワさんへの依頼時は「指定のアニメヒロインの萌えポイントについて書きなさい」ってなコトだったんですよ?

そーゆー趣旨で40タイトルぐらい書いちゃったからなー。

おっかしーなー、はじめにもらったリストは20タイトルだったんだケドなー。

まー原稿にはOKが出たんだし、まいっかー。

それはそれとして、フツーの書店よりもコンビニなんかで売ってるっぽい本ですなー。

駅前の本屋を回ったケド、置いてなかったしー。

しかしまあ今年はすでに2冊かー。

例年になく刊行ペースが早いなー。

まー次の依頼は入ってないんですケドー。

そーいや献本こないなー。

くそぅ。


今日の雑感519

ビットコインの仕組みからして、マウントゴックスみたいな連中が出てくるのは予想されていたコト。

本当の問題は、またしても「てへペロ」で逃げようとする金融業界の体質ではなかろうか。

2014年2月26日水曜日

2014年2月14日金曜日

今日の雑感517

9日間連続のバイトも折り返し地点を過ぎましたよ?

だがしかし、ホントーに忙しいのは明日からなんですね?

そして、本日の室温は6度。

生きて明日を迎えられるんでしょーかー。

2014年2月11日火曜日

今日の雑感516

大雪の次の日のことね。

バイトの昼食用のパンを買いにいったんですよ?

そこでスーパーのスッカラカンの棚を見ましてね。

「世の中はすでに東日本大震災のこたぁ忘れちまったんだなぁ」

と、思いましたよ?

2014年2月10日月曜日

今日の雑感515

本日からまたバイトでございますね?

しかも、18日まで休みナシの9連勤ですよ?

昨年12月中旬からずっとシゴトをしていて、ようやく先週の木曜日に終わったとおもったら、久々の連休は雪にやられちまうしよう。

くそぅ。

コレはゴールデンタイムにバイアスロンの中継でもしていただかないと収まりませんなー。


ソレはソレとして、例によってマスメディアの連中は、都知事選が自分たちの意の通りにならなかったことを「候補者に魅力がなかった」だの「消去法でしかなかった」だのゆってますケド、それが民意なんだから礼賛しましょーよ。

反原発デモのトキには「これぞ民意」トカゆってたんだしさー。

まーアレだ、福島県のヒトや新潟県のヒトはそろそろ東京に延びてる送電線を切断してもいーと思いますよ?


2014年2月8日土曜日

今日の雑感514

現在の室温は6度ぐらい。

電気アンカも電気ひざ掛けも気休めにしかならん。

2014年2月4日火曜日

今日の雑感513

昨日からバイトに出ておりますよ?

それにしても、5月並の陽気から一転して雪ですよ?

カラダ壊れちゃいますよ?


2014年2月1日土曜日

今日の雑感512

遼寧そのものが危険なんじゃないよ?

遼寧で溜め込むノウハウが危険なんだよ?

2014年1月30日木曜日

今日の雑感511

「まるゆ」より入電有!

“ワレニ気ガツク敵艦ナシ”

繰り返す!

“ワレニ気ガツク敵艦ナシ”

以上!



2014年1月29日水曜日

今日の雑感510

本日はネイヴァルホリデイ(海軍の休日)ですね?

カンタンにゆーと、艦これのメンテの日ですよ?

おシゴトがはかどりますね?

2014年1月28日火曜日

今日の雑感509

おシゴトが佳境なモンで放置しておりますよ?

それでも艦娘は着実に育つとゆー、この世界のフシギ。

あと数日でカタがつくはずなので、そしたらまたグダグダ書きますよ?

2014年1月24日金曜日

今日の雑感508

本日はおシゴトのためにずーっと『天空のエスカフローネ』を観ておりましたよ?

昔見てたころは絵がアレなので熱中できなかったんですケド、そーゆーのを通り越してからだといいもんですなー。

新幹線のビデオばっかりじゃなくて、たまには『はれぶた』のDVDも観返してみますかねー。

2014年1月23日木曜日

今日の雑感507

アタマの悪いヒトがハンパに知恵をつけると、大抵「生まれたときから論語を唱えていた」とゆーよーなコトを言い出しますよ?

こーゆーのは半可通とゆって、ドコいっても嫌われますから気をつけましょーねー。

2014年1月22日水曜日

今日の雑感506

『新世界より』って聞くと、ドヴォルザークより先に「づぼらや」を思い出してしまうハヤカワさんですよ?


さて、昨年末のおシゴトが本になってまして、献本をいただいたワケなんですケド、とあるブラゲー非公式本でございますため、おおっぴらに宣伝ができません。

まーねー、編プロさん経由で「超急ぎだから」ってんで細かいコト聞いてるヨユーもなく、書き終えるまでドコから出るかもよくわかんなかったとゆー。

まーナニに書いたかはテキトーにお察しくださいよ?

察した方には編集段階でブッたぎられてよくわかんなくなっちゃった部分をコッソリ教えちゃいますよ?

とりあえず、くそぅ。


あーそれから、しばらく前に新しい靴を買いましたよ?

古い靴が雨浸みちゃうようになったものでー。

例によってリーボックなワケですケド、登山靴に近いよーなヤツなんで、耐寒性もけっこうあって、これからの季節ですから雪でも心配ありませんね?

それじゃー夏は履けないような?

くそぅ。

今日の雑感505

追加のおシゴトを黙々と進行中。

艦これがメンテだとはかどりますなあ。

メンテが終わる頃には建造中の翔鶴型もできてるでしょー。

翔鶴型だけでも10隻超えてますよ?

くそぅ。



それにしても、LINEやカカオからのお誘いが多くてこまりますね?

ハヤカワさん人気者ですね?

へっ、んなモン一切やってねーっつーのによ。

詐欺師ども乙。

2014年1月20日月曜日

今日の雑感504

シゴトが一段落したのでちょい休憩。

追加は来るのカシラ? 来ないのカシラ?


それにしても「役立つ電子」のレポが見当たりませんなぁ。

あんまり賑わなかったなかったんですかね?

「ちったー」なんかで「なう」トカゆって満足しちゃうんですかね?

出らんなかった人間には数少ない情報源だとゆーのにー。

今からでも遅くないですよ?

記憶が鮮明なうちにレポをあげるがいーですよ?



そてい今日も蒼龍さんがいらっさって、即ムッチーのエサにー。

おかげさまで陸奥さんもカンストでございますよ?


それはそれとして、新聞に名護市長選の結果が出てましたね?

移設反対派の現職が当選だそうで、直接利害がある地元の民意は尊重しなけりゃいけませんね?

しかしアレだ、結果としては約2万票と1万5千票と、まー4:3ぐらいの結果なワケですが、新聞にゃー勝ったほうの支持者のコメントばっかりですよ?

ええ、確かに移設反対派が勝ってるのですから、彼らの意見とゆーのは重要ですよ?

でもさ、新聞って大抵普段は「少数者の意見を無視してはならない」トカゆってんですケド、なぜ負けた方がどう考えてるんだか書きませんかね?

ゼニにつられたのか、それとも沖縄でも基地については2分されてるんだか、ハヤカワさんはその辺が知りたいんですよ?

むったく、コレだから「真実はネットにある」トカゆわれちゃうんですよ?

もー。

2014年1月19日日曜日

今日の雑感503

いよいよ「日経平均4万円も夢ではない」ってゆー経済アナリスト(予想屋)が出てきましたよ?

投資(バクチ)やってるヒトはそろそろ手仕舞いを考えたほうがいーですよ?


さて、年末にやってたおシゴトの献本が来ましたよ?

うぅ、原稿削られてワケわかんないコトになってるトコがある…。

編集権は向こうのモンだし、それでいーってゆーならしょーがないですケドねー。

くそぅ。

あ、変換ミスみっけた…。

くそぅ。

こんな傷心のハヤカワさんを慰めるために、いーかげん飛龍さんがくるといーと思います。

2014年1月17日金曜日

今日の雑感502

かつて、宮崎駿は「アンの考えていることがわからない」と言い放ち、名作劇場の製作が終わると、さっさと『カリオストロの城』の製作に行ってしまったそうな。

んー実際わかんないわねー。

もし身近にいれば煩くてめんどいだけかもしんない。

さて、どーしましょー?


まーナニゆってるかわかんないでしょーねー。

とりあえず、まだおシゴトが終わってないとゆーコトですよ?


くそぅ、『隔日刊わたしの正規空母』はまた蒼龍さんですよ?

飛龍さんはドコにいらっさるんですかね?

2014年1月15日水曜日

今日の雑感501

他人の目がないと守られないのがルール。

他人の目がなくても守られるのがモラル。



さて、テクノのコトをピコピコとゆーコトが多いですが、ハヤカワさんたちがやってるのはピコピコではなくポンポコピーなんですね?

いや、ピコピコさせたいとは思ってんですよ?

でもナゼか出来上がるとポンポコピーなんですなー。

フシギー。

2014年1月14日火曜日

今日の雑感500

えー500本目みたいですよ?

まーだからといってナニがあるワケでもありませんが、本日で今月のバイトは終了。

だがしかし、書き物シゴトはたんまり残っていますよ?

締切まで1日2本ずつぐらい書いていかないと間に合わない計算。

そして、昨日も瑞鶴さんが出たので長門さんのエサ。

飛鷹さんも出たのでついでにエサにしてようやく長門さんのステータスがカンストですね?

あ、運がまだだったか。

でも、飛龍さんが出る前に大型艦建造やるのもなんだしなー。

とりあえず原稿書こう。


ちなみに、今回出席を取りやめたライブですが、一応ネタは用意しておりまして、昨年末からバイトと締切とPC入れ替えで手をつけてられなかったんですが、バイオリン演歌やら大魔王シャザーンやらねぶた囃子をやるつもりではありましたんですのよ?

そのうちヒマになったら作るだけ作りますかねー。

2014年1月13日月曜日

今日の雑感499

そんなワケで、本日のライブはおシゴトの都合で欠席させていただき、相方1人にステージは任せてしまいましたよ?

バイト先にノートPCを持ち込んで空き時間に原稿を書かなけりゃならないほど追い詰められているのでどうかごカンベンをー。

うむ、だが飛龍さんはこないのだ。

イベントといっしょに建造お年玉期間もおわっちゃったのカナ?

いや、でも瑞鶴さん出てるしなー。

まー即座に長門さんの対空上げのエサですケドー。

お知らせ

ハヤカワさんが関係しているライブの告知でございます。


「役立つ電子」

会場 渋谷ラストワルツ

日時 2014年1月13日(月・祝)

開場 11:30/開演 12:00(15:00終演予定)

前売 3,000円/当日 3,500円

出演
SPIKYS/Pach-Model/メテオール

DJ
ワタナベヤスフミ(フロッタージュ/せひうすP)

特別講演
横川理彦「P-model/平沢進の音楽の魅力について曲と歌詞を横川視点から語る」


まー観ての通り、「ヒラサワ者のヒラサワ者によるヒラサワ者のためのライブ」でございますので、チラっとでも興味のある方はゼヒー。

※一部伏せられていた出演者情報が解禁になってたので追加。1/6

2014年1月7日火曜日

今日の雑感498

さみい。




まーコレだけで終わっちゃうのもナンですが、本日は篭りきりでおシゴトをやっておりますため、テキストエディタと艦これ以外に触っちゃいないんですよ?

ちなみに、ハヤカワさんのお部屋には暖房器具がございません。

よく生きてんなあ。

まーねー、震災以来節電のためにおウチのブレーカーの容量落としちゃったからねー。

石油系は溶剤やら本やらと可燃物が多いからキケンだしねー。

で、PCの発熱とゆーのはこーゆートキずいぶんとありがたいモノなんですケド、新しくしたノートPCはほとんど発熱しやがりませんよ?

前のはパームレストが熱くなって夏はエライコトになってたものの、冬はなんとかそれで手を温めて原稿を書いてたとゆーのにー。

チミたちはアレか? ワタシに死ねとでもゆーのかね?


それはそれとして、艦これの建造では翔鶴さんが出ましたよ?

瑞鶴さんは3~4人出てたんですケド、翔鶴さんは2人目ですね?

ああ、瑞鳳さんもドロップでコロっと3人目が出たので、長門さんの対空強化に貢献していただきましたよ?

なんとゆーゼイタク艦隊でしょー。

それにしてもナゼ飛龍さんは出ないのか?

毎日いってますな、コレ。

だがしかし、出るまでいう。




2014年1月5日日曜日

今日の雑感497

おとしだまキターッ!



そろそろ島風さんがほしーなー、と思ってwikiでドロップ海域を調べて2回目のチャレンジで出やがりましたよ?

相変わらず神の手がうなってますね?

だがしかし、蒼龍さんが5人ばかり建造されたってゆーのに、飛龍さんは一向にくる気配がありませんなー。

加賀さんなんか2人続けて来てるのになー。

2014年1月4日土曜日

今日の雑感496

12月からこっち、バイトのターン、締切のターン、バイトのターンで、また締切のターンですよ?

ハヤカワさんのターンはドコカナ?

ギギギ、ライブ用の音源がぁーっ!


さて、ガラパゴスガラパゴスとなんだか日本のモノ作りが悪いコトのよーな書かれ方が多い今日この頃。

だがしかし、和食トカ富士山、アニメっつーいわゆるクールジャパン的なモノってみーんなガラパゴスですよ?

グローバルなんかこれっぽっちも考えちゃいなかった。

よーするにですな、アタマがガラパゴスなクセにグローバルグローバルって騒いでるのがイチバンの元凶なんじゃないですかね?


※艦これですケドねー。

年末年始の建造レア率が高すぎませんかねー。

単に運営がお年玉くれてんのか、それともこれからは大型艦建造がレア扱いで、一般建造で出る艦はレアじゃないってコトなんですかねー?

だがしかし、加賀さんが5割で出るのに飛龍さんが一向にくる気配なし。

いかがしたものか?