ちょいと必要があってプリンタを買いましたよ?
今まではちっさいレーザーを使ってたんですが、厚紙にカラー印刷をしなければならないコトになりましてー。いろいろ探してキヤノンのPRO 9500(MarkⅡではなく)の中古がよさげだったのでポチっと。新品の半額以下でしたから、まー悪くないでしょー。
で、宅配で届いたコレがまたやたらとデカイ。想像よりはるかにデカイ。
大雑把なサイズとしては幅70cm×奥行き40cm×高さ20cmなカンジ。
A3ノビ(通常のA3よりも一回り大きい)が印刷できるってゆーから一応の覚悟はしてたんですケドねー。実機を見たらやっぱビビりますわー。
んで、置き場所はなんとかなったんですケド、中古のせいでUSBケーブルが付いてないんですよ? さっそく駅前のDQNホーテ(過去、当ブログでは当該店舗を「まぬけ屋雑貨店」としておりましたが、客層や店員の質からしてこちらの表記が正確と思い変更いたしました)に行こうと思ったものの、コレが現在改装中だったりしまして。しょーがないからビーバートザンに出向いたものの、こちらにはまるっきり置いてないワケでー。大工道具トカ工具は充実してるのにー。さりとて郊外の家電量販店は天気が悪くて自転車出せないし。最終的に、また尼でポチるハメにー。
なワケで、届いてから5日ほど経つのにいまだにテストプリントすらできないとゆー有様ですよ? くそぅ。
※さて、リネ2でございますが、ドムクラは無事に某戦争血盟に加入することができましたよ? 今週末はいよいよ「はじめてのせんそう」ですね? アオリでドンブリは鉱山のデイリーぐらいしかできませんねー。81レベルから伸び悩んでますねー。今度は伸び悩む80台ですかねー。
0 件のコメント:
コメントを投稿