東電の企業向け電気料金の値上げに対して、約1割の企業しか合意してないらしいですね?
おっかしーなー、こないだ経団連の会長が「東電は悪くない。解体なんかしないでもっと税金をつぎ込め」って言ってたよーな気がしますよ?
なら傘下企業は値上げを容認すべきですね?
経団連関係の企業は700%ぐらいの値上げでも構いませんよね?
※最近のおハナシでは、経団連関連の企業はソートー安く電気を融通してもらってるっていうウワサもありますね? 国賊ですね? てめーらだけで東電救済すりゃーいーんじゃねーですか? 価格転嫁はゆるさん。てか公取なにやってんの!?←4月12日
0 件のコメント:
コメントを投稿