2013年4月19日金曜日

今日の雑感308

花粉症に効くとゆーウワサがあるもんで、ここんトコ飲むヨーグルトを愛用しておりますよ?

なので、近所で手に入る飲むヨーグルトについて覚え書き。

ローソンプライベートブランド          製造が日清ヨークなので実質「十勝飲むヨーグト」だと思われる
セブンイレブンプライベートブランド      ここも日清ヨークのOEM品。だけどローソンより甘い気がする。
ブルガリア飲むヨーグルト           いちばん手に入りやすい。標準原器的な。
ブルガリア飲むヨーグルトフルーツミックス 飲むヨーグルトとフルーツジュースを混ぜたもの。ヨーグルトとしては薄くて物足りない。
ビヒダス飲むヨーグルト             あんまり甘くないし、販売価格も安い。いちばん好みの味かも。売ってるところが少ないのが難点。(2015年1月8日追記)いつのまにか小さくなってた。値段は同じだから割高になったカモ?
ヤスダヨーグルト                 濃い、美味い。だがやたらと高い。


カロリー的な面からできれば砂糖が入ってないヤツを飲みたいのだが、残念ながら取り寄せでもしないと手に入らない。数年前までは西友のプライベートブランドにあったんだケドなー。復活せんかなー。

0 件のコメント:

コメントを投稿