2011年12月1日木曜日

今日の雑感190

民主制も独裁制もそれぞれにメリットとデメリットを持っているため、政治体制自体に優劣があるわけではない。

要は、どんな政治体制であろうと、正しい資質を持った人間が為政者になれることが大切なのだ。実際、庶民ってのは自分にキチンと分け前が与えられるなら、それが独裁であれ民主であれ支持するものだし。

どうであれ、階層や権益の固定化が社会を停滞させ、活力を奪うのだから、これを防ぐまたは破壊することができる力がもっとも重要なのだよ。まあ、破壊だけじゃなく再構築もできないといけないんだけどね。

まあ、今回の大阪は衆愚政治の典型のような気もするけどね。

だって、橋下新市長はアメリカ村あたりの若い衆に「票をくれるところにお金を落とすから自分に入れろ」っていったらしいよ? これが事実なら、もし大阪市の職員が橋下新市長を支持していれば、彼らの権益には手をつけない、ってコトになるんじゃないっカナ? 今回は支持しなかったから権益を奪うってコトでいいんだよね?

なら、橋下市政は単なる恐怖政治だってコトだよね? それでいいの? 大阪人?

※読み返してみたら、大阪市を大坂市って変換してた。大阪の古名は大坂(おおざか)だから間違いじゃないんだけどね。昔のハナシばっかり書いてるからIMEがそっちを覚えちゃったんだな。

※今日のリネ2はジジイのレベル上げ。冬の迷宮でチマチマやってたらレベル64に。ストスクの姐さんは相変わらずパヴェルで狩り。レベル77の25%を越えましたよ? 経験値時給にして2~3%ぐらいか。デイリークエをやってないのでこんなもんですな。しかし、パヴェル以降の方針がイマイチ決まりませんな。本来なら80までは諸侯の参拝地がいいんだろうケド、デイリークエで混みまくりだからなー。打たれ弱いWIZとしては強化モンスターとは極力やりたくないしー。サブクラスのシリエルはなんとかレベルアップ。次の領地戦では魔と祝の両刀使いでいけますよ? 領地戦といえば、覚醒すると鍵がいなくなっちゃうんですってね。スミスとオバロを持ってるハヤカワさんは勝ち組ですか? でも、そーなるとコイツら永遠に覚醒させられない? どーなっちゃうの?

0 件のコメント:

コメントを投稿