なワケで朝っぱらから始めますよ?
いよいよ明日から2日間「西相模の鉄道展」ライブイベント「てトロにのろう」の開催ですな。場所は南足柄市立郷土資料館。公共交通機関を使うとちっと便が悪いですケド、車でご来場なら丸太の森の無料駐車場が使えますからね。遠来の方もゼヒー。ハヤカワさんもウロウロしてるよ! 本名プレイだからわかんないカモしんないケドー。
以上、宣伝でしたー。
それにしても暑い日々が続きますな。おかげで書こうとしたコトが脳から溶け出して、いったい自分がナニを書こうとしていたのかすっかり分からなくなりましたよ? いや、ボケたんじゃありませんから……多分……きっと。
※リネ2のナイトさんは経験値が92%になりましたよ? 昨日はちょっと狩場が混んでいたので低地を確保するのに時間がかかったため、稼ぎが悪くなってしまいましたな。でもあと4時間ぐらい。だが、明日から郷土資料館で立会いなので今週中はムリっぽ。ハウラの姐さんは狩り時間正味30分。あとは夏バテモンスター退治に勤しむ。ブルーは儲からんから人気ないなー。たった3PTしか集まりませんよ? WizPTが組めないから近接と混成で、リチャは鳥まかせ。トリのヒールとGGHが頻繁に入るおかげでデスリン使えず。でも2回タゲもらって死んだ。両方ともカーノン。絶対に許さないよ?
※今朝のアサガオ
下のほうの葉が枯れ始めた。水か日照かどっちかが不足してるのだろう。要調整。
もう限界。これ以上引けない。
先っぽの伸び具合は順調。下のほうの原因はやっぱり水なのか? 日当たりはどうしようもないしなあ。
被写界深度が足りませんな。ってもコンデジだから絞り込むのも限界あるし。
賢明な読者はお気付きだろう、下のほうの葉が黄色く変色しているのである。とりあえず水遣りを1.5倍に増やしてみよう。これだけ暑ければ根腐れの心配はなかろう。
アサガオの重さで網が大分引っ張られているようだ。庇に洗濯バサミで留めてあるだけだから、ムリな力がかかったらすぐ外れるんで心配は少ないケドー。
花芽らしきモノ。少しずつ膨らんできた。
若い芽。新しい本葉がやっと伸びてきた。日陰者だから遅いね。
0 件のコメント:
コメントを投稿