大きい剣は強そうだし、トゲトゲがいっぱいついたガンダムは強そうに見える。
実際には大きすぎる剣は持ち上げることも容易ではないし、慣性によって振り回すことも難しい。ガンダムのトゲトゲも手足を動かすのに邪魔になったり、いろんなところに引っかかりやすかったりと実用には悪影響を及ぼすことが多い。
古代ギリシャなどでは肉体的に完全な人間は精神も完全であるとされていた。この思想は現在でも残っていて、ヨーロッパでは十種競技の勝者は、他の競技に比較して高いステータスを与えられているそうだ。
実際はそんなこたぁないんだけど。
日常的な場面でも、真夏であろうと背広にネクタイをしていれば真っ当な社会人に見え、中年が平日の昼間っからサッカーシャツに半パンでウロウロしていれば不審者扱いされる。中身にかかわらずだ。
これを利用して、よいイメージを掻き集めることで自分のイメージを操作し、幸運であるような状態を意図的に作り出すのが“風水”だといえる。その内容は経験則から導き出されたものだが、この点で非常に理にかなっているといえるだろう。
とはいえ、こうしたイメージは民族や文化によって差異があるので、小華民族の風水をローカライズせずに日本で行うと奇態なコトになっちゃうんだケドねー。
結論は特にないですケドね、ハヤカワさんときどき知り合いの会社で作ってる『デビルマン』や『クローズ』のTシャツを着て歩いてますが、別に悪魔人間でもないしヤンキーでもないんですよ? でもカッケーから着る。
↓こんなのトカー↓
↓こんなのー↓
↓買えるトコ↓
0 件のコメント:
コメントを投稿