2011年6月22日水曜日

今日の雑感058

……ううむ……。

いよいよ「サインオブディストラクション」の開幕である。

おまけに、復帰キャンペーンの無料チケットも配布されるようだ。前回の無料チケットはわずかに休止期間が足らなかったためもらえなかったが、今度は大丈夫なハズ。

PCの前に座り、ドキワクでPlayNCのマイインフォを確認したら、ああちゃんと届いていたさ! こりゃラッキー、これでネクターも時間を気にせずに集められるぜ!! ついでに、AIONの無料チケットも期限が近かったのでポチッと適用したぞ。

リネ2のランチャーを起動すると、アップデートが始まった。どんだけ時間がかかるか恐れていたのだが意外にあっさり終わり拍子抜け気味。ついでにフルチェックをする余裕があったくらいだ。だが、ちょっと用事があったのでINせずにいったんPCから離れた。

2時間程度して戻り、再度PCの前に座り、ちょっとAIONの様子を見てみようと思い立ち、PlayNCランチャーを起動する。先日、最新のクライアントを入れていたのだが、アップデートが始まったので少し待つ。

アップデートが終了し、スタートボタンが押せるようになったので、おもむろにポチっ。

だがしかし、なぜだろう? ボタンは再びアップデートの表示に変わってしまった。

しばらく放置していると、ランチャーが画面から消えた。が、いつまでたってもクライアントが起動しない。

状況を掴もうとタスクマネージャを起動してみるが、こちらも起動しない。仕方なくPCの再起動を試みるが、これも失敗してしまった。

リセットボタンでPCを強制再起動し、もう一度同じ手順でAIONを起動しようとしたが、結果は同じだ。

これを数回やった末、クライアントを再インストールしてみるが、これもダメだ。

どうもセキュリティソフトとの間に問題が起こっているような気がする。最初の起動時に、AVAST!がAIONのファイルをマルウェアと判定して警告してきた。除外措置をとったのだが、強制再起動のせいで反映されていないのかもしれない。そういえば、前回リネ2が起動しなかったときもゲームガードをマルウェアと判定していたのだった。

原因を追究していると時間がかかりすぎるし、今日のところはAIONを諦めてリネ2をやることにした。1日に1~2時間しかプレイできないのだから、ネクターがドロップする期間を無駄にすることはできないのだ。

ところが、あろうことは今度はリネ2まで起動しないじゃないか! 昨日までちゃんと動いてたんだぞ?! フルチェックをしたり、PCのHDDをチェックしてみたが、状況は一向に変わらない。

そうこうしているうちに、仕事場を離れる時間になってしまった(それでも普段より1時間以上オーバーしているのだが)。

くそぅ、いったいどうしろっていうんだ!!!!!!!!!!!!!


※今朝のアサガオ

ついにでたでたやっとでた。


気温が急激に上昇したせいか、昨日より少し緑が多くなっているような?



双葉の間から小さな本葉が!



こっちの芽からも。



本葉が出た芽の横では新しい芽が。

0 件のコメント:

コメントを投稿