2011年6月23日木曜日

今日の雑感060

なんとかリネ2の起動に成功。

原因は当初の見込み通りAVASTのようだ。

コイツが、nProtectを危険なファイルとして検出していた。除外処理していても、それにもかかわらず必死で抑え込もうとして、PCをフリーズさせていたらしい。

除外処理を解除して、起動する度に「普通に開く」ようにしたら、ようやくプレイできるようになった。

なんにしても面倒だから、ウィルス対策ソフトを換えるべきなんだろうな。

んで、2日間の遅れを取り戻すべく、殲滅力には定評のあるハウラー(トリさん付き)で狩りをしてみたところ、およそ90分でネクターを200個集めることができた。ネクターってこんなに出るもんだったっけ? 昔、ドワ爺でやった時に、190匹余り狩って2個しか出ずにGMコールしたような記憶がー。

でもあれだ、時間によって出方が変わるのはやっぱりあるみたいだぞ。ハヤカワさんが狩り始めてから1時間の間は、95%以上の確率でネクターが出たというのに、いったん村に戻って冒険者補助魔法をもらいなおしてきたら、とたんに70%ぐらいに落ちてしまったのだ。

まあ、それにしてもコレだけ出ると買い取り相場は安いんだろうなあ。全部自分で使っちゃおうかなあ。


※今朝のアサガオ


暑いよ!


そろそろ土より緑の面積が多くなってきた。



大賑わいですな。



もう本葉が2枚も出ている。その脇にはまだ種の殻を被った芽が。



もう根もほとんど土に潜ったカンジ。本葉も出たし安心だ。



双葉が変形していた芽も本葉が出始めたが、やっぱり位置がおかしい。



双葉が部分的に変色している。芽を出した頃からこんな風なのだが病気だろうか?



※昨日の画像がアップできない事件だが、かなり大規模な障害だったようだ。こうした障害がGoogleのブログ(英語)を読まないとわかんないっていうのはなんとかして欲しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿